トップ > 町づくり > 主な計画 > 特定事業主行動計画(令和2年4月1日改訂)
平成15年7月に制定された次世代育成支援対策推進法に基づき、職場で働く職員が、子育ての意義についての理解を深め、仕事と子育ての両立を図ることができるよう、津別町においても次世代育成支援特定事業主行動計画を策定し推進してきました。
また、平成27年8月に女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」という。)が成立し、同法に基づく特定事業主行動計画の策定が義務付けられました。次世代育成支援を進めるにあたっても、女性の職業生活における活躍の推進は非常に重要であり、重複する内容も多いことから、次世代育成支援特定事業主行動計画に女性活躍推進法に関する計画内容を追加して「津別町特定事業主行動計画」として、平成27年度から平成31年度の5年間を前期計画とし策定しました。今般、前期計画の期間が終了しましたので、前期計画の進捗状況を踏まえて令和2年度から令和6年度の5年間を後期計画として策定します。
女性活躍推進法第15条第6項に基づき、次のとおり実施状況を公表します。
年度 | 女性職員の採用割合 | 採用試験の受験者の女性割合 | 職員の女性割合 | 男女別の育休取得率 | 超過勤務の状況 | 年休取得率 | 各役職段階の職員の女性割合 | データの時点 |
公表年月日 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 |
女性 | 係長相当職 | 課長補佐相当職 | 課長職相当職 | ||||||||
平成27年度 | 25.0% | 33.3% | 28.7% | - | - | 9.7時間 | 33.5% | 30.8% | 14.3% | 0.0% |
H28.4.1現在 |
H28.6.8 |
平成28年度 | 0.0% | 0.0% | 27.7% | - | - | 8.7時間 | 42.4% | 30.0% | 22.2% | 0.0% |
H29.4.1現在 |
H29.7.20 |
平成29年度 | 20.0% | 18.2% | 27.8% | 0% | 100% | 8.5時間 | 43.4% | 29% | 10% | 9.1% |
H30.4.1現在 |
H30.9.28 |
平成30年度 | 14.3% | 21.2% | 27.2% | 0% | 100% | 9時間 | 49.5% | 29.7% | 18.2% | 12.5% |
H31.4.1現在 |
R1.9.18 |
令和元年度 | 55.6% | 41.7% | 30.1% | 0% | 100% | 10.1時間 | 43.5% | 28.0% | 25.0% | 12.5% |
R2.4.1現在 |
R2.9.3 |
総務課
Copyright © 2014 TSUBETSU Town. All Right Reserved.