図書室(中央公民館内)

更新日:2023年03月24日

手前に机があり、奥に複数の本棚に本が並んでいる中央公民館図書室内の写真

幼児から高齢者まで幅広い年齢層に利用されています。学習活動や生活情報を提供するほか、読書推進事業等を実施するなど、町民に親しまれる図書室を目指しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため
令和3年5月17日(月曜日)~6月20日(日曜日)まで当施設を閉鎖しておりましたが、6月22日(火曜日)より通常通り開設します。
(補足)今後の国・道の状況等によっては、変更となる場合もあります。町HPトップページをご参照ください。

休館日

月曜日、祝祭日、年末年始(12月30日〜1月4日)

利用時間

午前10時〜午後6時

図書室情報

  • 図書室ホームページ:蔵書の検索が利用できます。
  • 図書室だより:図書室では、本に親しんでもらうための各種事業を実施しています。
  • 図書室だより 号外:図書室からのお知らせ情報・紹介情報を掲載し、不定期に発行しています。

図書室だより 号外 バックナンバー

平成30年5月号

内容
  • 新刊書が続々と届きます♪
  •  ブックスタート・乳幼児ふれあい事業が始まりました!!
  •  読書推進事業 読み聞かせ・ブックトーク
  •  図書室からのお勧めコーナー
  • 読み聞かせボランティアサークル「おはなしポケット」の活動紹介
pdf

平成30年8月号

内容
  • 郷土資料について
  • お勧めコーナーの紹介
  • 読み聞かせボランティアサークル「おはなしポケット」の活動紹介
pdf

平成30年11月号

内容
  • 僕達のおすすめの本読んでみてください!
  • 第23回図書室まつりについて
  • 読書通帳機をご利用ですか?
  • 10月27日~11月9日まで読書週間中です!
pdf

図書館建設検討委員会が設立されました!

津別町複合庁舎建設等まちなか再生基本計画に位置づけられている図書館建設に向けて、町民の意見を反映させるため「津別町図書館建設検討委員会」が立ち上がりました。話し合いの様子などは随時、図書室だよりにてお知らせいたします。

住所・電話番号

住所:〒092−0224 網走郡津別町字豊永5番地1 中央公民館内 電話番号:0152-76-2713

問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課 社会教育係

電話 0152-76-2713

位置図

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 社会教育係
〒092-0224 網走郡津別町字豊永5番地1
電話番号:0152-76-2713 ファクス番号:0152-76-2477

お問い合わせフォーム